2020年4月29日(水) 13:00 START
『第一回“NASU BLASEN CUP”』を開催

-NASU BLASEN CUPとは?-
屋内サイクリングアプリ「ZWIFT」を活用し、那須ブラーゼン所属の各選手が、それぞれの自宅、それぞれの屋内トレーナー、PC、タブレット環境から、バーチャルワールド内に設定するレースにアクセス・エントリーし、競い合います。普段はライバルチームにチームメイトとして挑むレーサー達が、仁義なき“チーム内選手権”を繰り広げます。
-エントリーレーサーリスト-
NO.1 下島将輝(スプリンター) 1993.03.13
着用ユニフォーム:Basic1イエロー
NO.2 西尾勇人(パンチャー) 1994.01.09
着用ユニフォーム:Vintage3 Zマーク
NO.3 谷順成(パンチャー) 1994.08.09
着用ユニフォーム:Vintageオレンジ
NO.4 渡邊翔太朗(パンチャー) 1994.08.29
着用ユニフォーム:Basic4 ブルー
インスタライブ配信予定
NO.5 柴田雅之(オールラウンダー) 1994.11.03
着用ユニフォーム:Standardオレンジ
NO.6 西尾憲人(パンチャー) 1995.07.06
着用ユニフォーム:Zwiftグレーノーマル
NO.7 竹村拓(オールラウンダー) 1997.09.28
着用ユニフォーム:Basic2グリーンホワイト
NO.8 佐藤大志(クライマー) 1999.12.09
着用ユニフォーム:Basic3ホワイトブルー
NO.9 佐藤宇志(クライマー) 1999.12.09
着用ユニフォーム:Basic3ホワイトブルー
インスタライブ配信予定
-コースプロフィール-
ワールド名:Watopia
ルート名: Sand and Sequoias
距離: 20.1 km (12.5 mi)×2=40.2km
獲得標高: 173 m (569 ft)×2=346m
備考: 焼け付くような砂漠から、緑あふれる原野まで、自然の残るWatopia西部のさまざまな面が見られるループです。
-タイムスケジュール-
11:00 当日計量完了(体調報告)
12:30 チーム公式配信開始
12:40 選手コースイン
13:00 レーススタート
14:00 レースフィニッシュ予定
14:05 配信終了
-配信方法-
チーム公式YouTubeチャンネル「那須ブラーゼン」からのLIVE中継&実況解説と選手各個人アカウントからのインスタグラムLIVE配信は組み合わせてレースの模様をお届けします。
■チーム公式
12:30 配信開始
YouTube Live https://youtu.be/GxnHuLhv5hw
内容:Zwiftレース画面、実況解説
■選手個人配信
渡邊翔太朗選手 インスタグラムLIVE @shotaro4693
佐藤宇志選手 インスタグラムLIVE @taka_takashi
-レースプレビュー-
若杉厚仁社長コメント
「いよいよ初開催となる“那須ブラーゼンカップ”の開催が迫ってきました。非常に特異な形で今シーズンの開幕戦(?)を迎えるわけですが、非常に強力な那須ブラーゼンの各選手達が相まみえるということで、非常に楽しみです。優勝者の見当も全くつかなければ、レース展開も正直言って全く予想がつきません(笑)。ひとつ言えるのは、Zwiftのド素人である自分自身が実況として機能するかが非常に心配です。各選手の健闘を祈りたいと思います。」
-実況・解説-
実況:若杉厚仁(NASPO㈱代表取締役)
解説:新開隆人(那須ブラーゼンレーサー)
-優勝予想 at Twitter-
「那須ブラーゼンカップ優勝予想」公式Twitter投稿に優勝を予想する選手名と応援コメントを投稿して、記念すべき初開催大会の優勝者を予想しましょう。的中させた3名様に、全選手のサイン入り「那須ブラーゼン2020シーズン開幕公式ポスター」をプレゼントいたします。
■参加方法
チーム公式Twitterにアクセス
↓
「那須ブラーゼンカップ優勝予想」投稿を閲覧
https://twitter.com/NasuBlasen/status/1255138624426799104
↓
コメント欄に予想する優勝者名と応援メッセージを投稿
↓
見事的中した方の中から3名様を選出
↓
ダイレクトメッセージにてご連絡させて頂きお届け先情報を確認