11月15日(火)に「Grandy Houseプレゼンツ自転車安全教室」を行いました。

簑輪マネージャーと谷選手が講師を務めました。

午前は大田原市立大田原小学校6年生を対象に実施。

今回は学校からの要望もあり⚪︎×クイズ形式で自転車のマナーを学びました。
いつもとは違うやり方でしたが児童達も楽しそうにやってくれてよかったです。

その後クイズ全問正解の子達で実技を実施。

カラーコーンで交差点を作り様々なシチュエーションでの自転車の乗り方を学びました。来年は中学生になり多くの子ども達が自転車通学になるので今日学んだ事を活かして来年安全に登下校してください!

 

そして、午後は那須中央中学校へ。

こちらは講習の部分はZoomを利用するというこちらも初めての試み。


なんとかやれましたがやはり子供達の様子を直接見ながら実施できるのが1番だなと感じました!

実技は全員で外へ。

グラウンドに模擬道路を作り安全確認の仕方や車の死角などを学びました。さすが中学生。
自転車のテクニックはお手のもの。


これからも今日の知識を活かして安全生活してくださいね!