2018シーズン開幕戦がスタート。
僕は膝の怪我を考慮してDNS。
チームへのご声援ありがとうございました。
那須ブラーゼンは樋口選手の8位が最高位。なんとかTOP10に食い込んでくれました。
チームの作戦は、集団スプリントに絶対にさせない。全員で最後まで攻撃する。というものでした。
しかしブリッツェンの高速トレインを崩せず、しっかりとスプリントでまとめられてしまいました。
残り600m地点でレースの様子を見ていましたが、ブリッツェントレインは圧倒的でした。スピードが落ちないコースというのもあってか、決定的な逃げが決まりそうにない様子でした。
その中でも果敢に攻め続けた西尾選手は印象的でした。決まりはしなかったですが、チームの作戦を最後までやり抜いてくれました。
最終的にブリッツェン、ブリヂストン、シマノの隊列の順で集団スプリントへ。
ラスト100mで先頭3人ブリッツェン。おいおいどんだけやねん…
今日は50kmで、明日は倍の100kmのレース。距離が長くなることもあり、展開も複雑になってくるはず。
ミーティングでは、今日の結果を踏まえて、明日のレースで各個人がどう走るべきかを話し合いました。
若いチームらしく、毎レースどのチームより成長し続けなければなりません。小さなことを積み重ねた先に優勝が見えてくるはずです。
明日も勝利を目指して、チームでベストを尽くします!
スタート前
ブリッツェントレイン
レースから帰宅後、すぐにレポートを書くGM
#那須ブラーゼン #JPROTOUR #おきなわロードレース