9月6日(月)
〈training〉
朝はKICKRでRide
夕方はELEMNTRIVALを着けてRun
〈ランニング〉
自転車の為にランニングをしているかと言われたらそれはNOです。
ほぼ趣味です!
ただランニングはかなり役に立ちます。
持久力系のスポーツとして、Run、Bike、Swimがありますが、身体への負担が一番大きいのがRunです。
それは地面を蹴って走るため、身体への地面からの反動があるためです。
だからスポーツ選手が怪我をしてリハビリでするのがBikeだったり、水中ウォークだったりします。
なぜそんな辛い痛いRunが好きかというと、走っていると頭の中もスッキリして、終わった後も高い集中力が継続するので、走っている時も終わった後も何だか楽しいからです!
そんなRunの何がBikeに役に立つかと言うと、心肺機能の向上やペース配分などもありますが、一番は身体の使い方です。
頭の中がスッキリして高い集中力を継続できるので、繊細な身体の使い方ができます。
そして身体への負担が大きいRunにおいて、”いかにして身体に負担を与えず、速く走り続ける為の身体の使い方ができるか”が大切です。
これがBikeにかなり役に立ちます。
全てが自転車にプラスになると思っているので、これからも自分が好きな自転車をするのと同じように、どんな活動も好きになれるように取り組んでいきます!