動け。自分の身体

 

柔軟性をUPさせることを意識して、トレーニング。

まだまだカタイです。

 

しなやかで怪我をしない、

柔軟で強靭な身体を手に入れたいです。

 

そんなことを意識しながら、今日は筋トレ&プール。肩関節と股関節の柔軟性を出すことを目的としたワークアウト。

最後に心肺機能に刺激をいれたいので、100m個人メドレー計測してみたところ1’35秒。遅

バタフライでもっと身体浮かして、バックからブレのターンをスムーズに、フリーもっと一回一回伸びれる。

全筋肉を連動させて、身体を動かせるようになるには、まだまだ修行が足りんようです。

水泳が速くなること自体が目的ではありませんが、楽に速く泳ぐことを追求する過程は自転車にも活かせるはず。

 

ロードバイクって高性能で、なんとなく漕いでても進んじゃいます。でもなんとなくで進ませただけでは、ある程度のレベルで限界が来て頭打ちすると思います。

自分はその壁を超えて、進化しなければならない段階にきてるなと…

↑怪我をしてから感じてることです。

 

全筋肉支配できれば明るい未来が待ってるはず

 

マッスル!

 

#にしなすの運動公園 #プール #筋トレ #柔軟性 #個人メドレー