久しぶりにのブログになります。
タイトルにもありますが、3月17日をもってNASPO株式会社を退職します。
直接ご挨拶が出来た方、まだご挨拶が叶わない方がいらっしゃいますが、昨日のスターティングパーティーも無事に終わり、ひとつの節目として、心を込めてこのブログ書こうと思います。
まず、昨日のパーティーには本当にたくさんの方が来て下さいました。年度末でなにかとお忙しい中お集まり頂き、本当にありがとうございました。
選手にたくさんの暖かい拍手と声援を送って頂き、チームが最高のスタートを切ることが出来たと思います。(開幕戦のスタートはもう少し先ですが)
パーティー開催に当たりご協力頂いた多くの皆様にも、感謝で一杯です。
2016年のジャパンカップの販売ボランティアから始まり、2017年にブラーゼンのスタッフになってから今日まで、たくさんの出来事があり(書き切れない・・・!)毎日とても充実した日々でした。
もともとロードレースや自転車競技の世界は全くの素人だったので、初めてレースを見たときは「選手細いな~」とか、「とにかく早くて誰がどこにいるかわからないな~」という感じでした。
それが、選手のブログやレースの解説やレポート、サポーターさんのお話などを見聞きする内に、スタッフで有りながら、気づけばいちロードレースファンになっていました。
自転車安全教室や、ライドイベント、グッズ販売など・・・初めてのことばかりでなれるまで少しかかりましたが、今ではすっかり楽しみながら仕事が出来るようになりました。
そうなれたのも、仲間にしてくれたチームのみんな、スポンサー様、ボランティア様、サポーター様、関わってくださった皆様のおかげです。
自信が無かったことに少しずつ自信が付いたり、失敗して悩んだり、積み重ねてきた毎日が、何にも変えられない宝物です。
今後スタッフとしての立場では無くなりますが、レースやイベント会場には足を運びます。
ブラーゼン、ロードレースを応援する気持ち、好きな気持ちも変わりません。
最後に、関わって下さった皆様に心から感謝致します。
そして、スタッフのみんな、2年と少しの間、一緒に仕事をしてくれて、本当にありがとう。