こんにちは、ケイティです。
群馬2連戦から山口遠征を回避してジャパンカップまで期間が空いてしまいブログが途絶えていました。
さて今回は
●台風19号「ハギビス」
●10/13 丘ポタ
●2019 JAPAN CUP ロードレース
上記の3本でお送りします。
●台風19号「ハギビス」
ハギビスとはフィリピンの言葉で「すばやさ」「速度」等の意味があります。
(台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。)
非常に勢力が強く関東圏を直撃し、史上最大と言わんばかりの被害を受けました。
那須は何とか無事で、合宿所も雨風を耐え切ってくれました。
昨年の北海道地震で電気が滞ること・物資が無くなりコンビニやスーパーから物が消えるなどの被災という恐怖を思い出しました。
幸いにも今回は台風のため、準備期間というものがありました。心の準備もできます。早めの避難もできます。しかし、台風自体を止めることは出来ません。それが自然の猛威で、恐怖だと、改めて感じました。
各メディアでは過剰な程に報道していましたが、「備えあれば憂いなし」です。
そんな中チームは台湾にてレースを行なっていました。頑張る姿勢を見せることは大事です。それが少しでも誰かの勇気を与えられたなら、素晴らしいことですよね。タピオカを飲むこともきっと。。
台風被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
●10月13日に大田原で行われた「丘ポタ」にゲストとして参加して来ました。
「丘」を「ポタリング」するというテーマのイベントで、台風一過の晴天で、無事に開催されました。
様々な人のおかげで成り立っており、本当に感謝しております。
各エイドステーションも立派で、個人的には黒糖羊羹にハマりました。そしてポタリングとは名ばかりの速さで、特に登りではひいひいでした😂
人生初MCを務めたトークショーではトラウマになる程の地獄を見ました。自分に失望です。。 チャレンジあるのみですね😅
皆さんありがとうございました。
●JAPAN CUP 2019
2019/10/18.19.20にジャパンカップサイクルロードレースが行われる予定です。
チームはそこに合わせて山口遠征を回避、古賀志林道でイヤという程周回し、対策を行いました。
僕にとっては初参加となるジャパンカップで世界トップ選手にどこまで食い下がれるか楽しみです。
サッカーならメッシやクリロナ、
ラグビーならニュージーランド、
映画界ならシュワちゃん、
ワクワクが止まりません。
ただ、台風19号の影響で開催も危ぶまれています。もちろん安全を確保することが第一優先ですので、先ずは復興を願って。
最後に、ラグビー日本代表が日本に与えてくれた勇気と感動は誇るべきものですね。
僕自身もそういう走りを、目指していきたいです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
西尾憲人
32