群馬CSC交流戦が終了

まずは2日間応援してくださった皆様、大会を開催していただいた関係者の皆様、ありがとうございました!

 

 

自分へのオーダーとしては、昨日と変わらずポジショニング。それと5周目以降にできるであろう逃げに選手を送り込む

昨日の反省を生かして下りでもある程度攻めていこうと決めてスタート。昨日走ったことで少し余裕も出てスピードには対処できて、位置もうまく走れていた。

しかし4周目の心臓破り登り切りからのハイペースに耐え切れず、少し離れて前が見えている中追い付かずにドロップ。結局この集団はほとんど人数はこのままラストまでゴールしていた

 

 

目の前の集団から10〜20mを詰め切れなかったのが本当に悔しい。そのあとどうなったかは分からないけども、そこについていればメインに残れていたかもしれない。

もちろん残ることがゴールではないが、集団にいないことにはチームメイトへの手助けも仕事もこなせない。それをできない自分が本当に不甲斐ない

 

 

ただ、少しずつ本当に少しずつではあるがレースを走る度に、良くはなってきている。これを信じて今出来ることを120%こなして、次のレースに向けて集中していくしかない。

 

 

次戦は広島。次こそチームに貢献できるように。

なんとかきっかけを掴みたい