9月ぐらいから再始動した水泳
ここ最近はオフに入ったこともあり、ジムでウエイトか水泳をやりまくる日々。泳ぐ日が増えるにつれて感覚もよみがえってきていて、リラックスして泳げるようになってきた
毎日の水泳メニューのシメに行なうのが50mの計測。全開でガムシャラに50mを泳ぐ。直近の目標は30秒を切ること
この壁がなかなか超えられず、32〜33秒で停滞している。今日も32秒
小学生の時でも30秒は切れていたのに、身体も筋肉も大きくなったのに30秒が切れないのはきっと神経系や身体の使い方の問題かなぁーと
でも、昔やっていた競技をこうして改めてやってみると、新しい発見だらけだし何より楽しい。真剣にやっていた小学生時代は、キツくて半分イヤイヤだったのは懐かしい思い出🤣笑