9月8日(火)
起床時
感覚的疲労度6/10
身体的疲労度6/10
移動は2時間、低強度。ノーメニュー。
水泳で持久力と筋力向上。
午前
ロード練習
1:51 51.41km tss50.5 up345.3m
av134.2w np167.1w max384.6w
昼
プール練習
①ウォーキング400m
②クロール200m
③クロール50m1分30秒回し×10
④ウォーキング100m
⑤クロール300m
⑥ウォーキング100m
⑦クロール100m
計1,700m
夕方
感覚的疲労度7/10
身体的疲労度7/10
今日の食事
お昼はベターデイズ
+ピクノレーサー、桐葉菓、ええもんちぃ、東京バナナ、R1低糖飲むヨーグルト、キウイフルーツ、バウムクーヘン1/2
とうとう水泳で100m1分30秒をクリアすることができました!
1分30秒なんて水泳をしている小学生より遅いですが、初心者の僕にとっては1つ目標としていたタイムなんで凄く嬉しい(*≧∀≦*)
サイクリングもランニングもスイミングもまだまだ上達する。
というか、続けている以上は何歳になっても上達し続けると僕は思っている。
それはスポーツに限らないと思う。
続けている以上は未完成。やめた時に完成する。
そういうスタンスでこれからも続けていきたい!
今日のランダムセレクトは風立ちぬ。
借りたDVDが5本なんで、5日目の今日は決まっていましたが笑。
なんだか悲しい大人ジブリでした!