今週は合宿所のある那須塩原市よりも南側をメインにトレーニング。
大まかに挙げると、大田原市、那珂川町、さくら市、塩谷町、矢板市という
那須塩原市以南の地域をメインにグルグルと回っておりました。
10分~15分間 信号の無い平坦区間が広がる那珂川町小川
さくら市喜連川町 の街並み 道の駅もあったり、美味しそうなお店もありそうです~
これは矢板でのチーム練
吉岡さんと走りに行ったり。
今までは那須塩原~那珂川町や、那須塩原~宇都宮 を行って帰る南北のルートしか知りませんでした。行きは追い風!帰りは爆風向かい風!という極端なコースレイアウトなわけであります。笑
さくら市方面に目を向けてみると東西へ抜ける道が沢山ある上に、信号・交通量共に少なめです。方角を変えてやれば、横風になることで練習のレパートリーも増えたり!
那須野ヶ原の魅力の1つですよ💪
さて今日は休息日。自分としては珍しく邦画を鑑賞~。
Amaz◯n vide◯で観た映画はコレ。
[キセキ ~アノヒのソビト~]
greeeenの誕生秘話を映画化した1作でした。
受験のシーンや、楽曲プロデューサーから主人公への捨てゼリフは、ど正論且つドライでとても印象的でしたね。
ちなみに 「ソビト」はgreeeenによる造語。素人、空人と書いて「自由に新しいことに挑戦していく人」 を意味するらしいです。
選手も観て為になる作品かなって思いました。(^.^)
久しぶりにいい映画が観れましたとさ。それではおやすみなさい😴