昨日、移動中にトレーニングを済ませたせいか、昼前に起きた樋口です。笑
土日はイベント盛りだくさんでした。
まずはステージ1a、サポーターズクラブ交流サイクリング。
改めて自転車の楽しさを確認できるサイクリングイベントは、僕自身が楽しみすぎて、写真とか取り忘れてしまいます。ので、今回も写真はほとんどありません笑
僕と柴田さんは、サポーターズクラブのお姉様方のグループを担当。
今回はコースの監修をさせていただき、景色を楽しめ、なるべく登りが楽なコースを選びました。
「後半はほとんど下りです!」と言っておきながら、かなり登っちゃう詐欺をしてしまったのは申し訳ありませんでした笑
昼食は南ヶ丘牧場さんにて。
1日を通して撮った写真がこれだけなんて、口が裂けても言えません。
登りで苦しませてしまったかもしれませんが、皆さん楽しんでいただけたようで良かったです。
ステージ1bはサポーターズクラブ交流ボウリング大会
久々すぎて酷いスコアを出してしまって、穴があったら入りたいレベルの恥ずかしさでした。
終わってからサポーターの方から少し早めの誕生日プレゼントをいただきました!
パンは今朝(ほぼ昼だったけど)美味しくいただきました。クロワッサンもあったのですが、撮る前に食べてしまいました。笑
それから自転車柄のハンカチとソックス!
実はちょうどハンカチとソックスを欲しいと思ってました。心を読まれたのか!?笑
プレゼントをいただけて本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
ちなみに誕生日プレゼントは随時募集中です笑
さて、ようやく日曜日の話題へ。
ステージ2aは大田原エコポタ。
なかがわ水遊園を起点にサイクリングをしてきました。
トレーニングコースの近くだけど、いつも通らない道や、トレーニングコースをゆっくり走ることによる新たな発見などがあって楽しかったです。
エイドステーションは小規模ではあったものの、とても充実していました。写真の黒羽?エイドでは鮎にぎりがあって、永吉が欲張って二つくらい食べてました笑
終わってからはユニフォームスポンサーのDIグループさんが主催されている「DI祭り」へ。
じゃんけん大会はブラーゼンのおかげと景品が豪華だったので、めちゃくちゃ盛り上がりました。
じゃんけん大会が終わったあとに小学生くらいの女の子に「体幹の鍛え方教えてください!!」とまさかの質問。トライアスロンをやってるようで、それで体幹トレーニングが気になってたようです。実演しようか迷いましたが、さすがにこの場ではやめました笑
そんな感じで楽しい土日のイベントステージレースは終わりました。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
楽しさと疲労は比例するようで、昨日は22時前に寝落ちしました。笑
さて、レースのない週末が終わったので、切り替えて今週末に向けて、しっかりトレーニングと調整をしていきたいと思います!